福岡運輸では、新卒予定者を募集しています!!
詳しくは学校の進路・就職指導の先生にお尋ね下さい。

当社は日本で初めて冷凍車を走らせた企業です。

高校新卒者が安心して働ける環境を整備
  • 責任のある仕事を通じて自分を磨きたい人には最適な環境
  • チームでの仕事、お互いに高め合い、フォローし合う環境
  • 業務上必要な免許取得費用は会社が負担
  • 社宅家賃は約7割補助!貯金ができる!(総合職)
  • 家族手当など福利厚生が充実で結婚後も安心
福岡運輸のおすすめポイント
  • 中型・大型運転免許取得費用は会社負担
  • 安心の社宅制度(個人負担1.8万円/月)※総合職に限る
  • 家族手当など諸手当も充実で長く働ける!

高卒採用の先輩からの福岡運輸の紹介
入社して良かった!福岡運輸はこんな会社です!!

宮崎 柊

豊中高校 出身
令和5年入社

宮崎 柊

初めての一人暮らしでしたが、
自己負担月1万8千円で
住む事ができるうえに
とても綺麗で
暮らしやすい環境に満足です。

社宅の家賃を
約7割補助してくれる制度が
魅力的でした

宮崎さんのメンターの先輩から一言

令和3年入社目野 寛人
笑顔で話すことを
意識しながら接しています
1個ずつゆっくりと話すことを意識して、
その都度理解できたか確認して、
最後に全部理解できたかを
指導するようにしています
近藤 杏珠

大阪高校 出身
令和5年入社

近藤 杏珠

学生の時から人付き合いが
あまり得意ではなかったので
不安でしたが
趣味の話ができるほど
職場の雰囲気も良く、
プライベートでたまに遊びに
行ったりもします!

年齢が近い先輩が多くて、
すぐに打ち解けられました!

近藤さんのメンターの先輩から一言

令和3年入社玉井 杏奈
何か質問をされた時に、
まずは自分でどうしたらよいのかを
考えた意見を言ってもらうようにして、
その考えや意見に対して
指導するようにしています

YOU TUBE動画
大阪茨城配送センター2名紹介
職場見学ムービー(総合事務職、一般事務職編)

https://youtu.be/Dkc0doS_naQ
西尾 奏音

名古屋市立工業高校 出身
令和3年入社

西尾 奏音
1日に扱うトラックが多い繁忙期など
先輩達と協力しあって
スムーズに業務を終えた時
とてもやりがいを感じます

乗務員さんをはじめ
様々な方とコミュニケーションをとる事が
できるようになり、自分で判断することが
できるようになった事に成長を感じます

冨田 未来

名古屋商業高校 出身
令和3年入社

冨田 未来
スーパーやコンビニで
私の担当した商品を見ると
とても嬉しくやりがいを感じます

入社後、先輩社員1名が
1年間担当で付いてくれて
業務やプライベートの
不安や悩みをフォローしてくれる
メンター制度があるので
とても安心です

YOU TUBE動画
名古屋営業所2名紹介
職場見学ムービー(総合事務職、一般事務職編)

https://youtu.be/WiR9Xs_uALU
内田 航樹

佐世保商業高校 出身
令和2年入社

内田 航樹
同世代の人達を引っ張っていける
人材になりたいです

職場の皆さんが
優しく指導、アドバイスしてくれる
とても働きやすい職場環境です
また、希望休暇も
取りやすく助かっています

石田 遥香

串良商業高校 出身
令和2年入社

石田 遥香
運送業界は男性社会で
怖いイメージがありました

実際は全く違っていて
皆さん優しくて温かい人ばかりで
色んな事をを教えてくれます
そんなところがいいなと思います

飯田大樹

三潴高校出身 出身
平成30年入社

飯田大樹
トラックの免許取得の費用は
会社が負担してくれるので安心でした
夢だった乗務員の仕事に
やりがいをもって臨んでいます

業務全体を把握するために
まずは倉庫管理からスタート

福田達也

筑紫台高校出身 出身
平成28年入社

福田 達也
仕事で失敗して落ち込むことも・・・
何が原因だったかをしっかり振り返り
そこで大事なのはミスを繰り返さない事
失敗を成長の糧にしています

何でも話しやすい職場環境
築いた人間関係は財産です

岩川博紀

鹿児島商業高等学校 出身
平成23年入社

岩川 博紀
先生に「安心して働ける環境だよ」
と言われたのがきっかけでした。

とにかく福岡運輸を
すすめてくださった先生には、
感謝しています

福岡運輸株式会社 福岡運輸は、九州の物流企業で「働きやすさNO.1」を目指しています。

採用実績

  • 鹿児島商業高校
  • 希望が丘高等学校
  • 祐誠高校
  • 福岡魁誠高校
  • 鳥栖商業高校
  • 佐賀商業高校
  • 白石商業高校
  • 佐世保工業高校
  • 対馬高校
  • 串良商業高校
  • 鶴崎工業高校
  • 名古屋市立工業高校
  • 名古屋商業高校
  • 川崎私立幸高校